top of page
コンソシアム主催・共催のイベント、東海・宗教に関わる他団体主催のイベントのお知らせをしています。メールでのお知らせをご希望の方は、下記よりメールアドレスをご登録ください。
検索

【他の研究会】20250225 南山宗教文化研究所 孝本貢文庫シンポジウム
本シンポジウムは、2010年に南山宗教文化研究所に寄贈された孝本貢文庫の資料的特徴を紹介するとともに、孝本貢氏の多岐にわたる研究業績を戦後宗教史研究上に位置づけ、その研究史的意義を討議しようとするものである。若手とベテランの研究者による研究発表を通じて孝本氏の研究を再訪する...
1月20日


【他の研究会のお知らせ】第31回「仏教と近代」研究会:オリオン・クラウタウ『隠された聖徳太子―近現代日本の偽史とオカルト文化』書評会
【日時】2024年8月4日(日)13:30~17:00 【場所】龍谷大学大宮学舎西黌2階大会議室 アクセス: https://www.ryukoku.ac.jp/about/campus_traffic/traffic/t_omiya.html 【概要】...
2024年7月25日

【他の研究会のお知らせ】ワークショップ「宗教はなぜ社会倫理を必要とするのか」第1回
日時 6月15日(土)13時~15時 会場 南山大学ライネルス中央図書館NANTOルーム、Zoom タイトル「行為としての〈クィア神学〉——抵抗という手法を取り戻す」 報告者 堀江有里氏((公財) 世界人権問題研究センター専任研究員、日本基督教団牧師 (京都教区巡回教師))...
2024年5月4日

【他の研究会のお知らせ】コンテンツ文化史学会2023年度大会 伝統文化とコンテンツ ~ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』との関わりを通じた伝統文化の維持・継承~
▶シンポジウムテーマ: 伝統文化とコンテンツ ~ゲーム『刀剣乱舞-ONLINE-』との関わりを通じた伝統文化の維持・継承~ ▶【開催趣旨】 コンテンツ文化史学会では2023年度大会において「伝統文化とコンテンツ」と題してパネルディスカッションを開催する。...
2024年2月13日


【他の研究会のお知らせ】「平安仏教」を読む、書く、学ぶ ブックトーク 師茂樹『最澄と徳一』、亀山隆彦『平安密教思想の展開』
日時 2024年3月1日(金)10時~12時30分 会場 南山大学Q103教室およびZoom 著者 師茂樹氏(花園大学教授) 亀山隆彦氏(京都大学人と社会の研究院研究員) 評者 三後明日香氏(Carleton College教授) 司会...
2024年2月2日


【他の研究会のお知らせ】20240217神仏融合研究会@名古屋市立大学
吉田一彦先生からお知らせいただきました関連研究会のお知らせです。 神仏融合研究会 日時 2024年2月17日(土)10:30より(17時ごろまで) 場所 名古屋市立大学滝子(山の畑)キャンパス〈地下鉄桜山駅より徒歩13分〉、1号館(人文社会学部棟)2階 203教室 形態...
2024年1月18日
bottom of page