top of page

【他の研究会のお知らせ】「平安仏教」を読む、書く、学ぶ ブックトーク 師茂樹『最澄と徳一』、亀山隆彦『平安密教思想の展開』

  • 執筆者の写真: コンソシアム 東海宗教史研究
    コンソシアム 東海宗教史研究
  • 2024年2月2日
  • 読了時間: 1分
ree

日時 

2024年3月1日(金)10時~12時30分


会場

南山大学Q103教室およびZoom


著者

師茂樹氏(花園大学教授)

亀山隆彦氏(京都大学人と社会の研究院研究員)


評者

三後明日香氏(Carleton College教授)


司会 

守屋友江(南山宗教文化研究所第一種研究所員)


プログラム

10時    10時 5分 開会挨拶、趣旨説明

10時 5分  10時45分 三後氏による講評

10時45分  11時20分 師氏、亀山氏によるリプライ

11時20分  11時30分 休憩、質問受け付け

11時30分 ~ 12時30分 フロアとの質疑応答

 ※終了後、懇親会(有料)を予定


参加費

無料


参加申込み

2月29日までに下記へお申し込み下さい。


チラシURL


主催 南山宗教文化研究所

協賛 佛教史学会

最新記事

すべて表示
【他の研究会のお知らせ】20251109 2025年度第3回神仏融合研究会

下記のように、本年度の第3回神仏融合研究会を開催いたします。今回は、諏訪地方における神仏の信仰、それをめぐる関係史料、それらの史料の特色や背景などをめぐって、お二人の方からご発表いただきます。名古屋市立大学の川澄(桜山)キャンパスにて、対面方式&Zoomにて開催いたします。場所は、地下鉄桜通線桜山駅すぐの名古屋市立大学の医学部のキャンパスになります。お間違いなきようお願いします。よろしくご参集、ご

 
 
 

コメント


東海/宗教史研究コンソシアム

お問い合わせ先 tokai.shukyo(at)gmail.com (at)を@に変えてご連絡ください。

©2023 東海/宗教史研究コンソシアム

bottom of page