以下の内容で第2回研究会を開催します。どなた様でもぜひご参加ください。また、お知り合いにもご共有ください。
★日時
2024 年2 月16 日(金)13:30‐18:00
★プログラム
13:40-14:40 岩田文昭(大阪教育大学)
「浄土思想理解のための宗教哲学的モデル」
14:40-15:40 桐原健真(金城学院大学)
「始祖回帰―近代日本における経典の語り」
16:00-17:00 末村正代(南山宗教文化研究所)
「心理学を用いた「見性」理解―鈴木大拙の場合」
17:00-18:00 小林奈央子(愛知学院大学)
「郷土史誌と郷土史家―津田応助による御嶽開山覚明の伝記と映画制作」
※発表時間は 40 分、 質疑応答は 20 分
★会場
南山大学Q 棟103 教室、Zoom
★参加登録方法
下のボタンから参加登録をお願いします。
登録完了後、登録のアドレスに会場案内と Zoom のURL が送信されます。直前のご案内は致しませんので、ご注意ください。
★お問合せ先
tokai.shukyo(at)gmail.com (at) を @ に変更してお送りください。

Comments